日刊薬業トップ > プラビックスGEの適応追加、ファイザーや武田テバも
プラビックスGEの適応追加、ファイザーや武田テバも
抗血小板剤「プラビックス」の後発医薬品を販売する武田テバファーマとファイザーは18日、「末梢動脈疾患における血栓・塞栓形成の抑制」の適応追加の承認を取得したとそれぞれ発表した。これにより先発医薬品と...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- プラビックス後発品の下げ率、最大59.5% 最小は17.1%
2016/3/5 01:30
- 沢井製薬、プラビックス後発品の適応追加承認
2017/1/11 18:18
- プラビックスAG、先発品との違い解消 日医工、適応追加を取得
2017/1/10 18:48
- 【TREND】AGは「100億円時代」に、シェア向上の動きも
2016/11/14 04:30
- プラビックスGEに適応追加、先発品との違い解消 各社一斉に
2016/12/21 19:59
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- ALS患者半数以上で進行抑制 iPS使い発見の白血病薬、京都大など
2024/6/12 20:47
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47