日刊薬業トップ > 【4~12月期決算】日医工、後発品の薬局市場伸長で8%増収
【4~12月期決算】日医工、後発品の薬局市場伸長で8%増収
日医工が8日発表した2016年4~12月期連結業績は、後発医薬品の調剤薬局市場が伸長したことなどを背景に、売上高は前年同期比8.3%増の1172億7500万円となった。 一方、利益面は、粗利益率の低...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日医工、「バイオシミラー部」を来月新設 レミケードBSの早期浸透目指す
2016/9/20 16:27
- 【4~9月期決算】日医工、増収もBS単独開発費増で減益
2016/11/7 20:45
- 日医工の「ピシリバクタ」適応追加 先発品と同一に
2017/2/8 17:14
- 武田テバ、今は脅威ではない 日医工・田村社長
2016/11/8 19:33
- 日医工、利益予想を下方修正 米でのBS単独開発費増で
2016/11/2 18:55
自動検索(類似記事表示)
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 【中医協】再算定でアイリーア19.5%引き下げ ジャディアンスは12.1%減
2025/5/14 23:10
- 国内医療用薬売上高、24年度は0.6%増 規模は10兆7974億円、エンサイス・年間データ
2025/4/28 20:19
- 処方箋薬以外の医療用薬、医療費「最大年1兆1618億円」 政府答弁書、直近5年度
2025/3/6 12:04
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13