ネモリズマブのP2試験結果、NEJMに掲載 中外のアトピー抗体医薬
中外製薬は2日、開発中の抗IL-31レセプターAヒト化モノクローナル抗体ネモリズマブ(開発コード=CIM331)について、アトピー性皮膚炎患者を対象に行った国際臨床第2相(P2)試験成績が、同日付の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- アバスチンなどのAG投入、「ケース・バイ・ケース」 中外製薬・小坂社長
2017/2/1 22:35
- 大塚製薬と阪大、免疫研究で包括連携契約 「中外製薬とすみ分け可能」
2017/2/16 17:30
- 中外製薬「アレセンサ」、台湾FDAが承認
2017/2/27 16:54
- 中外製薬「アレセンサ」、欧州で承認取得
2017/2/21 17:50
- 営業組織再編で「エリア最適化と専門力強化」 中外製薬・加藤本部長
2017/2/1 22:42
製薬企業 最新記事
- ヤンセン、ラズクルーズを発売 ライブリバントとの併用、非小細胞肺がんの1次治療に
2025/5/21 18:54
- 抗菌薬原料の安定確保で提携 Meiji ファルマ/サンド
2025/5/21 18:54
- アイリーア8mg、プレフィルドシリンジ製剤発売 バイエル/参天
2025/5/21 17:49
- AI時代、「MRの存在価値」再定義を! おとにち 5月21日(水) MRの未来を考える(56)
2025/5/21 04:59
- 営業にAI、顧客評価とMR成績が向上 サノフィ、独自開発の「チューリング」
2025/5/21 04:30
自動検索(類似記事表示)
- ロカチンリマブ、P3で主要項目達成 協和キリン/米アムジェン
2025/3/10 20:53
- サワイHD、中間・通期予想を下方修正 売上高・利益とも大幅に下振れ
2024/11/8 19:41
- 選定療養の影響、想定より小さく 久光の「モーラス」
2024/10/10 21:03
- アトピー治療薬のプレゼンス向上へ 注射剤と経口剤の2剤そろう、日本リリー
2024/6/13 04:30
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47