添付文書記載要領の改正内容概要を公表 来年度早期に通知で発出
厚生労働省医薬・生活衛生局安全対策課は17日の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会で、新しい添付文書記載要領は来年度早期に通知を発出して示すとの方針を明らかにした。施行は2019年4月以降で、一...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- エーザイ、パリエットのOTCを発売
2025/6/2 16:46
- 未知の創薬標的、AIで予測 フロンテオが実証
2025/1/16 20:07
- 補正予算で後発品企業再編の支援事業 福岡厚労相
2024/11/27 20:34
- HPVワクチンのキャッチアップ接種、1年延長 限定出荷踏まえ、条件付きで
2024/11/27 16:06
- HPVワクチンのキャッチアップ、1年延長へ 「年度内に1回」が条件
2024/11/26 10:41