諮問会議、「骨太」の議論開始 民間議員「改革44項目完全実行」を
政府は30日の経済財政諮問会議で、「骨太方針2017」の策定に向けた議論を開始した。民間議員4人は「『骨太方針2017』に向けて」という資料を提出し、重要課題として盛り込むべき事項を列挙した。その中...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 諮問会議の社保WG、骨太へ3月に本格始動 薬価制度改革や「薬の適正使用」検討へ
2017/2/22 04:30
- 諮問会議、「評価・分析WG」スタート 骨太17で医療提供体制など分析
2017/3/1 19:13
- 諮問会議WG、参照価格制度も俎上に 「後発品70%達成でも検討を」
2017/3/10 04:30
- 榊原主査、病院外来受診時の負担見直し「確実に措置を」 諮問会議・社保WG
2017/3/8 10:37
- 当面の検討テーマは医療提供体制・薬価 諮問会議・社保WG
2017/2/17 11:18
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 過眠症の課題解決へ、デジタル技術募集 武田薬品工業
2025/8/8 14:20
- 筑波大と患者QOL改善で共同研究 東レ
2024/10/10 17:14
- 服薬アドヒアランス向上へ共同研究 スズケン/がん研有明病院
2024/9/25 21:57
- 「コラテジェン」、米国でBT指定 アンジェス
2024/9/18 23:20
- PNH治療剤「ファビハルタカプセル」を発売 ノバルティス
2024/8/15 14:40