日刊薬業トップ > 諮問会議の社保WG、骨太へ3月に本格始動 薬価制度改革や「薬の適正使用」検討へ
諮問会議の社保WG、骨太へ3月に本格始動 薬価制度改革や「薬の適正使用」検討へ
経済財政諮問会議は3月から社会保障ワーキンググループ(社保WG、榊原定征主査)を本格始動させる。今夏の骨太方針策定に向けて、薬価制度抜本改革の検討状況を確認し、医薬品の適正使用に向けた具体策などを検...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PB黒字化困難で社会保障費にさらなる圧力 諮問会議 「創薬」には期待感
2017/1/25 21:52
- 薬価抜本改革「GE促進との両立考える」 厚労省・大西経済課長
2017/2/17 17:15
- 諮問会議、上半期アジェンダ策定へ 社会保障改革も記載
2017/1/25 21:52
- 諮問会議、「評価・分析WG」スタート 骨太17で医療提供体制など分析
2017/3/1 19:13
- 諮問会議WG、参照価格制度も俎上に 「後発品70%達成でも検討を」
2017/3/10 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 「妊娠・授乳とくすり」サイト、累積アクセスが100万件超に RAD-AR
2020/11/12 20:19
- 乳がん治療薬「イブランス」、新剤形を発売 ファイザー
2020/7/28 17:41
- 杏林製薬、手指衛生製品の販売提携解消
2020/2/5 19:18
- 武田のカボザンチニブ、肝細胞がんでも国内申請 腎細胞がんに続き
2020/1/29 22:42
- 「イブランス」に新剤形、錠剤の承認取得 ファイザー
2020/1/23 21:10