エンパグリフロジン、慢性心不全でP3試験開始 独BIと米リリー
独ベーリンガーインゲルハイムと米イーライリリーは3日までに、SGLT-2阻害剤エンパグリフロジン(製品名「ジャディアンス」)について、慢性心不全患者を対象とした臨床第3相アウトカム試験を開始したと発...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「ジャディアンス」「トラゼンタ」配合剤、欧州で承認 独BIと米リリー
2016/12/5 17:27
- 「ジャディアンス」、米FDAが心血管死リスク減で承認
2016/12/13 19:18
- 「ジャディアンス」添文に心血管死リスク減少データ 欧州委員会が承認
2017/2/9 18:42
- 「ジャディアンス」、アジア人でも心血管イベント抑制
2017/2/2 20:41
- 心血管死リスク減、CHMPが肯定的見解 「ジャディアンス」の添文改訂で
2017/1/6 21:14
製薬企業 最新記事
- ダイト、完全子会社を吸収合併 原薬から製剤の一貫生産強化
2025/1/10 20:05
- 第一種医薬品製造販売業許可を取得 クリングルファーマ
2025/1/10 19:47
- ヘリオス、子会社がCDMO事業に着手
2025/1/10 17:59
- LA山火事、米本社機能に影響なし アムジェン、供給も支障生じず
2025/1/10 15:06
- 米投資会社に最大2000万ドル出資 Meiji Seika ファルマ、新規技術獲得へ
2025/1/10 14:56
自動検索(類似記事表示)
- 心不全薬、30年に国内市場1020億円 富士経済
2024/11/18 20:18
- 高額療養費の負担上限引き上げへ 医療費抑制、年内に方向性―厚労省
2024/11/15 17:57
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03
- 2月のOTC薬市場、11.9%増の1030億円 インテージヘルスケア
2024/3/25 10:18
- インフル定点、19.20に増 1月22~28日
2024/2/5 17:14