日刊薬業トップ > 団体
団体
- 医療事故調、報告件数に地域差 初の年報集計、最多は東京65件
2017/4/6 10:43
- 漢方ビジョン研究会、自民・議連に提言 「現状の薬価では安定供給に懸念」
2017/4/4 18:54
- アジア市場に主眼、官民協働で海外展開を支援 製薬協が17年度事業計画発表
2017/4/3 20:29
- BS協議会、1日付で3社が入会 正会員は13社に
2017/4/3 17:43
- 大薬協ビジョンと中計策定へ 17年度事業案を承認
2017/3/31 16:35
- GHIT Fund、11プロジェクトに総額23億円投資
2017/3/30 19:56
- CRO協会の26社、売上高12.7%増の1723億円 16年1~12月期
2017/3/30 16:11
- 「東京糖尿病療養指導士」制度がスタート
2017/3/29 20:42
- ジェネリック学会、名称に「バイオシミラー」追加
2017/3/29 20:40
- UAゼンセン、薬価制度改革で要請書 民進・政調会長や塩崎厚労相に提出へ
2017/3/28 04:30
- 日化協LRI賞に静岡県立大の吉成氏
2017/3/27 17:16
- バイオシミラーの使用率向上、皆保険堅持に寄与 日医・鈴木邦彦常任理事
2017/3/27 10:42
- ワクチン外箱表示、「有効期限」を検定合格日の上に 産業協会が方針、各社は順次対応
2017/3/27 04:30
- 要指導薬の新市販後調査でGL 慶応大・望月教授グループが作成
2017/3/24 10:54
- 日薬連、木村理事長の任期再延長を決定 ロビー活動の継続強化で
2017/3/23 21:23
- 行政処分のセルジーンに厳重注意 製薬協
2017/3/23 19:53
- 成育医療センター、小児薬開発で産学官連携 富山県や富山の企業と
2017/3/23 14:42
- 受動喫煙対策「公共の施設内全面禁煙を」 日本医学会連合が意見書
2017/3/23 10:39
- 「除名だけが業界団体のあるべき姿ではない」 偽造薬問題で保険薬局協会
2017/3/22 19:13
- 「特定臨床研究」、薬事承認に活用を RS財団が提言
2017/3/22 17:32