日刊薬業トップ > 富士フイルム、バイオ医薬品拡大へ新事業部 23年度売上高1000億円目指す
富士フイルム、バイオ医薬品拡大へ新事業部 23年度売上高1000億円目指す
富士フイルムはバイオ医薬品の開発・製造受託事業を推進するため、3月1日付で「バイオCDMO事業部」を新設し、関連事業を医薬品事業部から独立させる。28日、同社が発表した。意思決定の迅速化を図り、経営...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 富士フイルム、武田薬品子会社を買収へ 試薬大手の和光純薬
2016/12/15 16:22
- アミロイドβ可視化放射性医薬品の承認取得 富士フイルムRIファーマ
2016/12/19 18:43
- 富士フイルムRI、PET検査薬の承認取得 被ばくの低減が特徴
2017/2/17 19:32
- 富士フイルム、露の製薬企業と包括的提携
2016/12/16 19:23
- 富士フイルム「再生医療で最強の布陣に」 和光純薬買収で古森会長
2016/12/16 00:00
自動検索(類似記事表示)
- 拡大するバイオCDMO市場 国内製造体制も構築中
2025/7/7 04:30
- mRNA医薬など初期治験薬の製造受託 来年2月から開始、富士フイルム富山化学
2025/7/4 17:47
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
- 【決算】ロート、30年度に売上高4150億円 中長期戦略、医療用眼科薬や再生医療を柱の一つに
2025/5/14 19:00
- 総額30億ドル超のバイオ薬製造契約 FDB/米リジェネロン、今年稼働の米拠点で
2025/4/22 22:00