シムビコート後発品の3社は共同開発 東亜・ニプロ・日本GE 収載・発売時期は未定
6月追補収載に向けて、東亜薬品、ニプロ、日本ジェネリック(GE)の3社が承認を取得した吸入型喘息・COPD治療薬「シムビコート」(一般名=ブデソニド/ホルモテロールフマル酸塩水和物)の後発医薬品が共...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- オプジーボ/ヤーボイ併用、米で承認 肝細胞がん1次治療で
2025/4/14 16:53
- 国内初、腸内細菌製剤の開発目指す メタジェン寺内CSO、Active-T総会で講演
2025/4/14 11:35
- まず考えて、夢見て信じて大胆に挑戦! おとにち 4月14日(月) ありさの何でもありさ(2)
2025/4/14 04:59
- 今後3年間で従業員倍増 仏セルヴィエ・ローロCEO、日本法人マレ氏
2025/4/14 04:30
- タミバロテンのライセンス契約終了 ラクオリア子会社、米シロス社と
2025/4/11 20:25
自動検索(類似記事表示)
- 27日に新薬、効能追加など一斉承認 新有効成分7品目、ジェンマブのテブダックなど
2025/3/27 21:09
- 福島県と健康づくりで協定 アストラゼネカ
2025/3/27 17:44
- デュピクセント、EUでCOPDの適応取得 サノフィ、「新たな治療選択肢に」
2024/7/11 21:36
- ブラックストーン、アイロムを買収 ドラッグ・ラグ解決に貢献へ
2024/5/13 21:00
- 「デュピクセント」、COPDの適応追加を申請 サノフィ
2024/4/26 17:40