広がる大手卸3社へのペナルティー 談合事件で国病機構も入札参加資格停止
地域医療機能推進機構(JCHO)が発注した医薬品の共同入札を巡る談合事件で刑事告発・起訴されたアルフレッサ、スズケン、東邦薬品の大手卸3社を、医薬品入札から締め出す動きが広がってきた。事件の舞台とな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医療機関・薬局 最新記事
- 沢井製品の取り扱い、「上位」維持が重要 メディカル一光G・南野社長
2025/4/4 10:21
- 医薬品ネットワーク加盟、1万1000件超え メディシス
2025/4/1 17:44
- 高知第一薬品の全株取得にも遅れ メディカル一光
2025/3/28 18:29
- 薬価逆転で選定療養対象外「患者に説明できない」 後発品への切り替え促してきたのに…薬局から不満
2025/3/12 11:40
- 静岡沢井薬品の全株取得、予定内に合意至らず メディカル一光、協議は継続
2025/2/28 19:17
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点6.06、前週から横ばい 1月27日~2月2日
2025/2/10 14:13
- アルフレッサHD、4~9月期予想を修正 有価証券売却で純利益上振れ
2024/10/31 17:26
- 卸3社に公取委が立ち入り検査 動物用ワクチン談合疑い
2024/10/8 22:13
- ペプチドリーム、通期業績予想を上方修正 ノバルティスとの提携拡大で
2024/5/14 20:14
- 「ウプトラビ」、小児適応・製剤を申請 日本新薬のPAH薬
2024/4/16 19:18