広がる大手卸3社へのペナルティー 談合事件で国病機構も入札参加資格停止
地域医療機能推進機構(JCHO)が発注した医薬品の共同入札を巡る談合事件で刑事告発・起訴されたアルフレッサ、スズケン、東邦薬品の大手卸3社を、医薬品入札から締め出す動きが広がってきた。事件の舞台とな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医療機関・薬局 最新記事
- 日本調剤、ファンドのTOBに賛同 上場廃止へ、医薬品製販事業は「早期徹底解決」
2025/7/31 21:46
- 医療機関の倒産、今年1~6月に35件 「過去最多ペース」
2025/7/9 10:26
- 日本調剤・小城社長が就任、3代続き銀行出身
2025/6/26 09:49
- ウエルシア株主総会でも統合案可決 前日のツルハに続き株主承認
2025/5/28 11:14
- 日本調剤、新社長に小城氏 笠井氏は取締役に
2025/5/23 10:20
自動検索(類似記事表示)
- 通期予想、売上高を下方修正 日本新薬、DMD心筋症薬のFDA承認見送りで
2025/8/7 18:18
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
- コロナ定点6.06、前週から横ばい 1月27日~2月2日
2025/2/10 14:13
- アルフレッサHD、4~9月期予想を修正 有価証券売却で純利益上振れ
2024/10/31 17:26
- 卸3社に公取委が立ち入り検査 動物用ワクチン談合疑い
2024/10/8 22:13