RWDをエビデンスに、国際調和を推進 京都で薬事規制当局サミット
日米欧など世界20カ国・地域から薬事規制当局の代表者が集う「薬事規制当局サミット」は、24~25日に京都市内で開いた会合で、承認審査のエビデンスとして取り入れるなどリアルワールドデータ(RWD)の活...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 厚労省、9カ国・地域と2国間協議 アジア会合も
2017/10/27 22:58
- 開発期間の短縮、「規制当局の融合が重要」 薬事サミットシンポで製薬協・畑中会長
2017/10/27 22:58
行政・政治 最新記事
- 消費減税、基金・剰余金が財源 立民代表、全国民に2万円給付
2025/5/16 19:32
- 年金法を閣議決定、20日にも衆院で審議入り 医療法は成立困難
2025/5/16 16:33
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
- 欧州委のSMS非開示は無効 コロナワクチン契約巡るやりとり、EU裁判所
2025/5/15 14:28
自動検索(類似記事表示)
- RWDのみで申請を可能とする法改正に反対 薬害オンブズパースン会議
2024/12/13 16:09
- 日本独自の薬事規制、見直しを 経団連が24年度規制改革要望
2024/9/18 15:50
- 薬機法改正でRWD薬事活用を後押し 中井審査課長、無作為化比較試験の重要性も強調
2024/7/10 04:30
- ICH、RWDの審査利用に向け新トピック 12月に提案、来年にも採択の議論
2024/7/1 04:30
- ICH、ニトロソアミンGL策定へ 福岡会合で新トピック化、「許容摂取量」を調和
2024/6/13 22:18