JTと提携解消で「日本事業の安定成長へ」 ギリアド・ハーマンス社長 肝炎以外に事業拡大
日本たばこ産業(JT)と米ギリアド・サイエンシズは、2003年以来締結してきた抗HIV薬の日本国内での独占的開発・商業化権に関するライセンス契約の解消に向けて協議を開始する。これまで提携を軸に展開し...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- JTとギリアド、抗HIV薬の提携解消で協議開始
2018/8/27 18:14
- 「ソバルディ」とベルパタスビルの配合剤、国内承認申請 ギリアド
2018/5/15 19:00
- ギリアド、がんや炎症性疾患に参入へ ハーマンス社長 日本のニーズ踏まえ世界同時開発
2018/3/13 22:36
製薬企業 最新記事
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
- コラテジェン、米国で申請準備を開始 アンジェス
2025/8/8 19:14
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- コミナティ、LP.8.1株対応で承認取得 ファイザー/ビオンテック
2025/8/8 18:03
自動検索(類似記事表示)
- HIV患者、89%が持効性注射剤を希望 塩野義のP3b試験、経口剤から切り替え
2025/7/24 14:50
- MSD、HIV治療の配合剤を国内申請 1日1回投与の経口剤
2025/7/11 15:12
- ビクタルビの添付文書改訂 PMDA、使用患者を追記
2025/5/14 23:05
- 新規AIDS患者、2年連続で増加 24年速報値
2025/3/31 12:01
- HIV報告、960人 7年ぶり増加、厚労省
2024/9/3 20:36