温度可視化で「特殊薬の廃棄リスク軽減」 PHC、卸と協業で流通効率化
医療機関・薬局向けの薬用保冷庫で高いシェアを持つPHC(東京都港区)は、厳格な温度管理が必要なスペシャリティー医薬品の品質管理に関して医薬品卸との提携を進めている。医療機関・薬局での医薬品の温度管理...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 一歩進んだ品質管理に知恵絞る卸 日本版GDPガイドライン
2019/4/8 00:30
- 希少病薬の流通温度管理システムで基本合意 リードスペシャリティーズとPHC
2019/3/18 20:04
- アルフレッサ、特殊薬の品質管理で連携 PHC、富士通エフ・アイ・ピーと 20年度の商用化目指す
2019/3/14 19:34
医薬品流通 最新記事
- 東邦HD、医療系ベンチャーと資本業務提携 金沢大発、消化器系がんの受託検査など展開
2021/1/15 21:54
- メディパルHD子会社、「アキャルックス」の代理店契約締結 楽天メディカルと
2021/1/12 20:00
- 東邦HD、子会社2社の社員がコロナ感染
2021/1/7 16:34
- メディセオ、従業員2人がコロナ感染
2021/1/5 23:13
- 〔年頭所感〕バイタルケーエスケー・ホールディングス 代表取締役社長 村井泰介
2021/1/1 00:00
自動検索(類似記事表示)
- 特殊薬の個別化医療支援、プラットフォームを試験運用 アルフレッサなど
2020/11/19 19:45
- PHCHD、臨床検査や創薬支援事業を強化 アメリエフの株式取得
2020/9/30 21:14
- 希少疾病薬の温度管理ソリューションを開発 リードスペシャリティーズ、来年初頭にサービス開始
2020/6/23 19:44
- スズケン、治験薬のトレーサビリティシステム開発 4月から運用
2020/3/13 18:21
- 特殊薬の流通管理プラットフォームを検証 アルフレッサなど、3月に実験開始
2020/2/13 19:45