販売情報提供GL、きょう全面施行 体制整備が適用範囲に
厚生労働省の医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン(GL)が1日、全面施行される。GLは4月に適用となっていたが、準備期間を要する社内体制の整備は10月からとなる。 GLは各企業の経営陣...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 全医療機関から受け付け、きょうにも開始 厚労省、MRらの不適切事例報告
2019/10/1 04:30
- 販売情報提供GLへの対応、4大卸も試行錯誤 審査・監督委やMSのモニタリングで
2019/10/7 04:30
- 販売情報提供GL、“先進事例”を把握・紹介へ 全面施行受け、厚労省研究班が調査開始
2019/12/17 04:30
行政・政治 最新記事
- サイアザイド系利尿剤に添文改訂を指示 ARBとの合剤も、合計13製品―厚労省
2025/5/20 22:46
- 未承認薬の開発企業を公募 厚労省・検討会議の要請5品目で
2025/5/20 21:08
- 自民・医薬安保議連、松野前官房長官の下で再始動 安定供給問題など検討へ
2025/5/20 20:37
- 必要な財源確保を「薬価で」 GE議連提言案、5月中に厚労相らに提出へ
2025/5/20 20:10
- 症状発現前からの保険適用検討「有意義」 自民・創薬PTの提言案
2025/5/20 04:30
自動検索(類似記事表示)
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33
- 創業者の三津原博氏が代表取締役会長に 日本調剤
2024/6/25 21:20
- 大鵬のCVC、投資枠を50億円に拡大 バイオベンチャーなどへの支援強化
2024/6/13 18:58