薬価上措置の前に法令順守体制整備を 中医協・城守委員、“安定確保医薬品”で業界に注文
中医協診療側委員の城守国斗日本医師会常任理事は日刊薬業の取材に応じ、次期薬価制度改革に対する見解を示した。製薬業界側が「安定確保医薬品」に対する薬価上の措置を求めていることに対しては、供給問題が起こ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 薬価制度改革、原価・調整幅・中間年にメスを 中医協・幸野委員、アデュカヌマブ「財政影響大なら特別対応も」
2021/9/27 04:30
- 新薬加算・再算定・中間年改定の見直しを 日米欧製薬3団体、12日の中医協で意見提出
2021/5/12 00:00
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 長生堂・川内工場、32日間の業務停止 徳島県、抗菌薬製造でGMP省令違反
2025/3/27 22:59
- GMP調査の権限委譲、31日に再提案 厚労省、議論踏まえ範囲絞り込みへ
2024/10/30 04:30
- 大阪府薬務課、都道府県担う役割「継続したい」 一部GMP調査のPMDA移行案受け
2024/10/9 14:25
- 「あっ」という間の半年間でした! おとにち 9月24日(火) ソラの漢方日記(23)
2024/9/24 04:59
- 「リスクコミュニケーションを重視」 品質向上へPMDA・本間氏
2024/9/20 20:46