日刊薬業トップ > 【2015年の医薬品業界】〈3〉GMP違反や副作用報告遅延、不祥事相次ぐ
【2015年の医薬品業界】〈3〉GMP違反や副作用報告遅延、不祥事相次ぐ
2015年は製薬企業の不祥事が相次いだ年だった。化学及血清療法研究所(化血研)は40年以上の長期間にわたって承認書とは異なる方法で血漿分画製剤を製造していたことが判明。組織ぐるみで隠蔽工...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
2015年の医薬品業界 特集・連載一覧
- 【2015年の医薬品業界】〈4〉十大ニュース1位は総合戦略と新提言 医薬品卸、C肝薬が業績に大きく貢献
2015/12/25 00:00
- 【2015年の医薬品業界】〈3〉GMP違反や副作用報告遅延、不祥事相次ぐ
2015/12/23 00:00
- 【2015年の医薬品業界】〈2〉市場にぎわしたC肝治療薬、免疫CP阻害剤 後発品はAGシェア拡大
2015/12/22 00:00
- 【2015年の医薬品業界】〈1〉 「骨太」が号砲、“長期品20%時代”へ 総合戦略は危機感にじむ内容
2015/12/21 04:30
関連記事
- 2015年の医薬品業界
2015/12/21 00:00
自動検索(類似記事表示)
- 日本CRO協会、9月3日にCRA認定試験を実施 オンライン形式で
2022/7/27 20:51
- SCARDAセンター長に濵口道成氏 前科学技術振興機構理事長
2022/4/1 22:50
- リジェネフロ、CiRA・AZと共同研究契約を締結 iPS細胞由来の腎組織作製法で
2022/2/7 16:45
- リジェネフロ、第三者割当増資で13億9200万円調達 京大発ベンチャー
2022/1/31 16:14
- 筋ジスモデルマウスのゲノム編集治療に成功 京大iPS細胞研・T-CiRA
2021/12/8 19:00