日刊薬業トップ > 「ポマリスト」の副作用発現69% 特定使用成績調査の中間解析で
「ポマリスト」の副作用発現69% 特定使用成績調査の中間解析で
セルジーンが昨年5月に発売開始した抗造血器悪性腫瘍剤「ポマリスト」の特定使用成績調査の中間解析(2015年5月21日~16年2月7日集計分)の結果、副作用が254人(68.8%)に発現したが、同剤の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 多発性骨髄腫薬「ポマリスト」の承認取得 セルジーン
2015/3/27 13:22
- セルジーン、多発性骨髄腫薬「ポマリスト」発売 慶応大・岡本教授、PFSとOSの改善を評価
2015/5/25 18:20
- 米セルジーン 新薬発売に併せ日本法人の組織拡充へ アレスCEO
2016/9/27 23:01
- 「レブラミド」適応追加で血液・腫瘍領域を伸長へ 米セルジーン・バッガー氏
2016/2/15 19:44
- レブラミド、適応追加で「多発性骨髄腫」に統一 セルジーン
2015/12/21 17:10
自動検索(類似記事表示)
- ニンラーロ、カプセル0.5mgを発売 武田、剤形追加
2024/11/22 21:10
- 東和薬品、4品目を限定出荷に ジルチアゼム徐放カプセル100mg/200mgなど
2024/10/17 17:11
- 日本GE、4成分8品目を販売中止 「諸般の事情で」、製販元は長生堂
2024/8/9 20:53
- 【1~6月期】協和キリン16.9%増収 北米好調、グローバル戦略品伸長や技術収入が増加
2024/8/1 23:19
- レケンビ、24年度予想は全世界で565億円 エーザイ・内藤CEO「米国で処方拡大期に入る」
2024/5/15 23:00