日刊薬業トップ > 【4~9月期決算】日本ケミファ、GE貢献で増収 GEは工場整備中 新薬開発も推進
【4~9月期決算】日本ケミファ、GE貢献で増収 GEは工場整備中 新薬開発も推進
日本ケミファが31日発表した2016年4~9月期連結業績によると、薬価改定の影響を受けたものの後発医薬品の使用促進策が寄与し、全体の売上高は前年同期比0.5%増の175億1500万円となった。 利益...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日本ケミファ、後発品3成分3品目を発売
2016/6/17 14:58
- ケミファと九大、神経障害性疼痛薬がP1試験入り
2016/6/17 16:39
- 日本ケミファ、キプレス後発品の販売開始
2016/12/9 16:00
- 日本ケミファ、キプレス後発品の承認取得
2016/8/18 16:43
- 【4~6月期決算】日本ケミファ、GE貢献で増収増益 改定影響はねのけ
2016/7/29 21:08
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】海外売上高が4倍増 科研製薬、STAT6阻害剤導出
2025/5/12 22:22
- 政府、中間年改定決着へ 新創品・後発品「1.0倍」、長期品「0.5倍」
2024/12/19 20:24
- 【決算】サワイHD、0.5%増収 信頼回復に傾注も販売単価が改善
2024/11/11 21:57
- 「キイトルーダ」が国内首位奪還 IQVIA・4~6月期統計
2024/8/20 17:50
- 23年度の国内医薬品市場規模、11兆円突破 IQVIAデータ、製品別トップは「キイトルーダ」
2024/5/21 18:53