「レブラミド」など2製品、一変と再審査期間を周知 厚労省
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課は2日、都道府県の薬務主管課へ事務連絡を出し、セルジーンの「レブラミドカプセル2.5mg」「同5mg」(一般名=レナリドミド水和物)と、わかもと製薬の「マキ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 承認書と「相違あり」の品目、5月31日までに申請・届け出を 審査管理課
2016/3/29 18:04
- 残留溶媒管理など、新薬局方での取り扱い整理 厚労省・通知
2016/3/31 20:27
- 2万2000品目超に「軽微な相違」 品質・安全性には問題なし 医薬品の全品目点検
2016/6/1 19:17
- 一変申請と軽微変更のQ&Aを発出 医薬品審査管理課
2016/10/28 19:19
- 承認書点検後の軽微変更で質疑応答集 厚労省、Q&A第5弾
2016/6/20 19:31
行政・政治 最新記事
- 国主導ロス対策、開発企業現る 「J-ENTRY」が2品目に名乗り
2025/7/4 20:53
- セマグルチドなどに評価中リスク イレウスで、PMDA
2025/7/4 17:47
- 危険ドラッグ成分3物質、指定薬物に指定 厚労省
2025/7/4 10:29
- 予防接種記録の保存期間、変更へ 「接種日から死亡後5年」に
2025/7/3 22:17
- 参院選公示、舌戦始まる 医薬・医療関係候補が第一声
2025/7/3 21:57
自動検索(類似記事表示)
- 閉塞性肥大型心筋症薬カムザイオスを発売 BMS
2025/5/21 22:03
- レナリドミド事業化で協業 日本化薬/藤本製薬
2025/2/17 23:47
- 「シグマート錠2.5mg/5mg」を一部自主回収 中外製薬
2024/9/24 21:29
- 日本GE、4成分8品目を販売中止 「諸般の事情で」、製販元は長生堂
2024/8/9 20:53
- 7成分20品目の販売中止、共和薬品 理由は「諸般の事情で」
2024/8/2 22:06