中外製薬、服薬適正化支援アプリの試行開始 「ゼローダ」の服用患者で
中外製薬は4日、外来がん治療での副作用マネジメントを含めたチーム医療支援として、多職種連携ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と連動させた服薬適正化支援アプリの試行を複数の基幹病院で始め...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外製薬の「コペガス」、GT1除きソバルディ併用可能に
2017/3/24 19:38
- タミフルシロップの乳児投与で追加承認取得 中外製薬
2017/3/24 19:22
- 中外が「アラグリオ顆粒剤」の国内独占販売権 SBIファーマと契約締結
2017/3/13 18:54
- オキサロールGE特許権訴訟、中外の勝訴確定 最高裁が上告棄却
2017/3/24 19:16
- 中外製薬、若年がん患者向け情報サイト開設
2017/4/5 18:14
製薬企業 最新記事
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
- RLT用医薬品、国内の安定供給に意欲 ノバルティス社長、兵庫・篠山工場に拠点整備
2025/5/22 21:36
- 「能動的」なフォロワーシップの発揮を! おとにち 5月22日(木) Rの逸脱時間(6)
2025/5/22 04:59
- サンファーマ、国内は新薬事業にかじ 小川社長「数年でCAGR10%超えを」
2025/5/22 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 米保健福祉長官にケネディ氏起用へ 反ワクチン派、トランプ次期大統領が投稿
2024/11/15 18:09
- 大正製薬がステマ 消費者庁が措置命令
2024/11/13 18:05
- 医師が発信するSNS、生かしてますか? おとにち11月13日(水) MRの未来を考える(31)
2024/11/13 04:59
- Meiji Seika ファルマ、Xアカウント開設 「コスタイベ」情報発信で
2024/10/11 19:41
- 若者に悪影響と「警告文」を=SNS規制を要請 米医務総監
2024/6/18 18:14