ICH合意受け「個別症例安全性報告」を周知 厚労省
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課と安全対策課は15日付で、「個別症例安全性報告の電子的伝送に係る実装ガイドの修正等について」という2課長通知を都道府県宛てに出した(薬生薬審発0315第6号...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- RMPのQ&A「第4弾」を事務連絡、後発品で計8項目 厚労省
2016/8/2 20:45
- 「タミフルDS」用量追加と「ベリナート」効追を周知 厚労省・課長通知
2016/11/25 19:39
- 「オテズラ」「キイトルーダ」など計25品目承認 厚労省
2016/12/19 20:31
- 「リツキサン」と「オビソート」の効追を周知 厚労省・課長通知
2017/3/3 18:09
- レブメイト改訂で2課長通知 厚労省医薬局
2017/2/16 16:54
行政・政治 最新記事
- フェンタニル乱用拡大、国内は「実態ない」 厚労相
2025/7/16 10:59
- 経産省、CDMO整備事業で13社採択 JCRやアステラスなど
2025/7/15 21:25
- 原田ややリード 香川【参院選情勢】
2025/7/15 19:57
- 滝波が先行 福井【参院選情勢】
2025/7/15 19:57
- 尾辻やや先行 鹿児島【参院選情勢】
2025/7/15 19:57
自動検索(類似記事表示)
- RWDの審査利用へ、新トピックを採択 ICH
2025/5/21 20:31
- eCTD、実装ガイド改正を周知 厚労省、ICH合意踏まえ
2025/3/10 18:30
- ICH-GL「M10」を通知、厚労省 生体試料中薬物濃度分析法と実試料分析の規定
2024/12/4 20:23
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- ニトロソアミン100ng/日で管理へ アトモキセチン回収で、安全対策調査会
2024/8/28 23:16