MRの情報提供範囲と資材、「国が事前チェックを」 医薬品制度部会で花井氏
7日の厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会で、花井十伍委員(特定非営利活動法人ネットワーク医療と人権理事)は、MRによる不適切な情報提供を防ぐためには、医療用医薬品の広告活動監視モニター事業で違反...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 違法行為による不当収益の徴収、賛成意見目立つ 医薬品制度部会、ディオバン問題など踏まえ検討
2018/6/7 21:57
- 薬機法改正の議論、自民・薬事小委でもスタート 厚労省が趣旨説明、出席議員から不満も
2018/7/18 22:12
- 開業医への不適切プロモ、目立つ承認外使用 厚労科研の監視モニタリング
2018/7/30 04:30
- MRが未承認薬の情報提供「同意できない」 厚労省GL案にRS財団 国際常識の反映を
2018/8/17 04:30
- 過半数企業が「オフラベル情報」の提供制限 医法研部会が調査 「MRは適正使用に努めるべき」
2018/8/22 04:30
行政・政治 最新記事
- 各党の医薬品政策は 参院選2025、公約・政策まとめ(下)
2025/7/10 21:01
- 各党の医薬品政策は 参院選2025、公約・政策まとめ(上)
2025/7/10 21:00
- 【中医協】廃棄医薬品の金額、実態把握へ 特別調査の一環で
2025/7/10 11:06
- ポリファーマシー対策、2地域で実施環境整備 厚労省検討会、24年度事業最終報告
2025/7/10 10:15
- 財務省、労働担当の主計官に横山氏 医療担当の大来氏は留任
2025/7/10 10:14
自動検索(類似記事表示)
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13