実勢価改定の前倒しは「趣旨と違う」 消費増税改定で厚労省・樽見保険局長
厚生労働省保険局の樽見英樹局長は30日、就任後初となる専門紙の共同取材で、2019年10月に予定される消費増税への対応を巡り、薬価調査結果(市場実勢価格)に基づく薬価引き下げを来年4月に前倒しで行い...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 来年4月に実勢価改定案、業界は猛反発 10月に増税対応、2段階改定か
2018/5/25 04:30
- ノバルティス、国内初のCAR-T療法を承認申請 成功報酬型の可能性は?
2018/4/23 18:15
- CAR-T細胞の低コスト製造でライセンス契約 J-TECと名古屋大・信州大
2018/6/21 19:19
行政・政治 最新記事
- 再生医療2品目のオーファン指定了承 厚労省部会
2025/8/22 19:30
- 「e-再生医療」のシステム改修完了 厚労省・研究開発政策課
2025/8/22 19:04
- 物価対応、医薬品分野で明記なし 厚労省の概算要求案
2025/8/22 17:00
- PPIボノプラザン、スイッチ化に「賛成」 関係学会「短期使用を」、評価検討会議
2025/8/22 11:07
- iPS網膜移植、先進医療Bで「不適」 厚労省・審査部会、臨床的有効性に疑義
2025/8/22 10:48
自動検索(類似記事表示)
- 再生医療等製品、不具合最多はブレヤンジ 223件、24年度後期
2025/7/23 19:03
- CAR-T市場、30年に390億円規模に 24年比で倍増、富士経済予測
2025/7/4 20:52
- CAR-T療法の寄付プログラム開始 ギリアド、地域格差解消へ
2025/3/31 21:16
- テクベイリ含む二重特異性抗体に期待 日赤医療センター・石田氏、ヤンセンセミナーで
2025/3/25 23:14
- キムリアなどCAR-T5製品の添文改訂を指示 厚労省
2025/3/5 21:14