【12月期通期】協和キリン、国内不振で売上高1.9%減 子会社株式売却などで増益確保
協和発酵キリンが5日発表した2018年12月期通期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)によると、売上高は3465億3100万円(1.9%減)で減収となった。海外で低リン血症治療剤「クリスビータ」や抗...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「コア営業益1000億円」、次期中計に先送り 協和キリン、環境変化踏まえ 「方向性は間違いない」
2019/2/5 22:49
- 【TREND】リツキシマブBS、発売1年で数量シェア30%に 19年度売上高は倍増予想
2019/2/8 04:30
製薬企業 最新記事
- ヘルネクシオス、米FDAが迅速承認 独ベーリンガーのNSCLC薬
2025/8/15 12:46
- 多発性骨髄腫薬タービーを発売 ヤンセン、GPRC5D/CD3標的は初
2025/8/14 13:40
- レナリドミド、用法・用量で追加承認取得 富士製薬
2025/8/13 18:15
- パドセブ併用、P3中間解析で好結果 アステラス、各国での申請可能性を検討
2025/8/12 20:02
- トラストファーマの生産能力を25億錠増強 サワイHD、195億円を投資
2025/8/12 18:19
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】増収増益、フェスゴなど成長 中外、ロシュ向け輸出も堅調
2025/7/24 22:50
- 【決算】医薬品卸事業は増収減益 アルフレッサHD、販管費かさむ
2025/5/15 21:26
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 24年の一般薬市場、1.9%増の7105億円 富士経済予測、インバウンド需要増受け
2024/12/18 18:08
- 5割以上の患者が後発品に切り替え 長期品選定療養でNPhA調査
2024/12/13 10:34