薬価抜本改革、87%が「新薬開発や経営に影響」 厚労省研究班が調査 開発断念や戦略見直しも
2018年度薬価制度抜本改革は、新薬の研究開発や経営に影響を与える―。厚生労働省の研究班が新薬創出・適応外薬解消等促進加算の適用品目を持つ全ての製薬企業を対象に行った調査で、そう回答した企業の割合が...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- EFPIA加盟の9社、人員計画を見直し 薬価制度抜本改革、雇用にも影響
2018/11/30 04:30
- 費用対効果低い薬は自己負担増 財務省が改革の方向性 保険外併用療養に第4分類を
2019/4/23 12:53
- G1品目、撤退・後発品増産のスキーム決定 厚労省、情報引き継ぎは「企業間で協議」
2019/4/1 04:30
行政・政治 最新記事
- 31日に第一部会、リクシアナに効能追加 厚労省
2025/1/17 21:57
- 基礎収支4.5兆円赤字 25年度の黒字化困難に、政府
2025/1/17 21:54
- 協和キリンと2氏に総理大臣賞 医療研究開発大賞、モガムリズマブで
2025/1/17 20:47
- タミフル、「院内製剤加算」請求可 脱カプセル化の投薬で
2025/1/17 20:04
- 赤色3号、米で使用禁止へ 経口薬メーカーは対応を
2025/1/17 18:49
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】小野薬品、7.1%減収 オプジーボの薬価下げなど響く
2024/10/31 19:47
- 徳島県、地域フォーミュラリの周知に本腰 後発品使用割合は全国最下位、ニーズ把握へ
2024/9/19 10:36
- 【3月期通期】科研、1.3%減収 競合品や改定の影響受け
2024/5/14 19:39
- 後発品数量シェア、「80%未達」は3県に 協会けんぽ、昨年11月
2024/4/9 12:08
- 【4~12月期】持田製薬、営業利益44.1%減 医薬品関連事業の売上減や円安などで
2024/2/5 22:40