初後発は6成分、「シムビコート」に2社参入 12月追補、AGの可能性高いゼチーア後発品は見送り
厚生労働省は12日、12月の後発医薬品薬価基準追補収載を官報告示した。収載日は13日。初後発品は6成分11規格16品目で、このうち、年間売上高(薬価ベース、2019年3月期)が470億円規模に達して...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 初後発品は9成分、「ゼチーア」が目玉 12月追補へきょう承認、AGの可能性も
2019/8/15 04:30
- 「ネスプ」のバイオセイム収載、9月までに発売へ 6月追補、AGは初後発・後追いで計5成分
2019/6/13 00:00
- シムビコート後発品、日本GE「6月収載見送り」 3社で共同開発、東亜とニプロは「回答できない」
2019/2/27 04:30
- シムビコートGE、目標は「数量シェア15%」 東亜薬品、市場獲得へ服薬支援デバイスも
2019/12/20 04:30
行政・政治 最新記事
- 公取委、卸5社に課徴金計6億2000万円命令 国病機構の入札で談合認定、「違反ないか今後も注視」
2023/3/25 01:54
- 増資で偽情報、元社長に有罪判決 コロナ新薬巡り「市場混乱」―東京地裁
2023/3/25 00:15
- 課題に応じ中医協以外でも議論進める 加藤厚労相、有識者検討会の提言で
2023/3/25 00:14
- 経口中絶薬のパブコメ、賛成・反対割合は「2:1」 厚労省「なるべく早く審議できるよう整理」
2023/3/24 20:44
- サトラリズマブなど3件を先駆的医薬品に指定 厚労省
2023/3/24 19:30
自動検索(類似記事表示)
- 23年度薬価改定を告示、不採算品再算定1100品目 新創加算特例は143品目
2023/3/3 10:00
- 電子処方箋の運用開始 対応医療機関は6病院・10診療所
2023/1/27 15:36
- 【4~6月期】ニプロ、医療関連事業7.7%増収 エネルギー価格高騰で営業益は2桁減
2022/8/9 18:11
- 21年世界医薬品市場、8.2%増の1.3兆ドル IQVIAデータ、「ヒュミラ」はトップ変わらず
2022/6/30 21:33
- 抗HIV薬「ビクタルビ」にPTP包装追加 ギリアド
2022/4/13 15:53