広がる大手卸3社へのペナルティー 談合事件で国病機構も入札参加資格停止
地域医療機能推進機構(JCHO)が発注した医薬品の共同入札を巡る談合事件で刑事告発・起訴されたアルフレッサ、スズケン、東邦薬品の大手卸3社を、医薬品入札から締め出す動きが広がってきた。事件の舞台とな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医療機関・薬局 最新記事
- 【決算】株式非公開化に「コメント控える」 日本調剤・笠井社長
2025/5/14 23:08
- フェルゼンの売上高「伸びしろ大きい」 メディシス・田中副社長
2025/5/12 20:43
- 【決算】地域薬局NW事業は増収減益 メディシス
2025/5/9 22:27
- 【決算】エスファ目標未達で「卸への報奨金を修正」 クオールHD・中村社長
2025/5/9 21:35
- 【決算】長生堂問題影響し、減収減益 日本調剤の医薬品製販事業
2025/4/30 18:14
自動検索(類似記事表示)
- 通期利益予想を下方修正 小野薬品、フォシーガの販売マイルストーン計上などで
2025/4/28 20:18
- 科研、通期予想の売上高を上方修正 STAT6阻害剤の契約一時金で
2025/4/8 18:27
- コロナ定点6.06、前週から横ばい 1月27日~2月2日
2025/2/10 14:13
- アルフレッサHD、4~9月期予想を修正 有価証券売却で純利益上振れ
2024/10/31 17:26
- 卸3社に公取委が立ち入り検査 動物用ワクチン談合疑い
2024/10/8 22:13