「薬剤費マクロ経済スライド」の導入を INES・薬価制度改革案、革新薬を評価し成熟品で圧縮
財務省のOBや財政制度等審議会委員、厚生労働省社会保障審議会医療保険部会の委員らが中心となり、財政健全化とイノベーション推進を両立させるための新たな薬価制度改革案をまとめた。医療費に占める薬剤費比率...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- INESの薬価制度改革案、製薬5社が賛同 武田/ファイザー/MSD/ノバルティス/マルホ
2021/5/28 23:58
- 再算定の不利益撤廃を、INES改革案にも賛同 キイトルーダ薬価下げでMSD・タトル社長ら、「今が対日投資の分岐点」
2021/6/28 04:30
- 薬剤費マクロ経済スライド導入に反対 製薬協・岡田会長、「医薬品成長で日本経済支えることが大切」
2021/9/22 04:30
団体 最新記事
- 21年度違反事案、小野薬品への「警告」1件 メーカー公取協が報告
2022/5/27 21:26
- 日薬連・眞鍋会長「今年は反転攻勢」 薬価制度抜本改革で日米欧3極体制が終焉の危機に
2022/5/27 00:17
- 流通改善GLの順守「不退転の覚悟で取り組む」 卸連・通常総会
2022/5/27 00:11
- IPEF「方向性はありがたい」 製薬協・白石理事長
2022/5/26 23:53
- ワクチンエコシステム作りに注力 製薬協・バイオ医薬品委
2022/5/25 23:03
自動検索(類似記事表示)
- 薬剤費統制で財務・厚労の主張対立 「マクロ経済スライド」も焦点に
2021/11/15 00:30
- INES・第2弾提言、「薬価制度」「薬剤費」の視点で 来年3月まとめ、新規賛同企業も募集
2021/10/25 04:30
- INES案「薬剤費の総枠管理が主眼ではない」 政府・業界内の反対踏まえ主張、狙いは「イノベ評価の財源確保」
2021/10/25 04:30
- 関心高まるINES案、「次の一手」になるか 薬価制度抜本改革
2021/7/12 00:30
- 再算定の不利益撤廃を、INES改革案にも賛同 キイトルーダ薬価下げでMSD・タトル社長ら、「今が対日投資の分岐点」
2021/6/28 04:30