「薬剤費マクロ経済スライド」の導入を INES・薬価制度改革案、革新薬を評価し成熟品で圧縮
財務省のOBや財政制度等審議会委員、厚生労働省社会保障審議会医療保険部会の委員らが中心となり、財政健全化とイノベーション推進を両立させるための新たな薬価制度改革案をまとめた。医療費に占める薬剤費比率...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- INESの薬価制度改革案、製薬5社が賛同 武田/ファイザー/MSD/ノバルティス/マルホ
2021/5/28 23:58
- 再算定の不利益撤廃を、INES改革案にも賛同 キイトルーダ薬価下げでMSD・タトル社長ら、「今が対日投資の分岐点」
2021/6/28 04:30
- 薬剤費マクロ経済スライド導入に反対 製薬協・岡田会長、「医薬品成長で日本経済支えることが大切」
2021/9/22 04:30
団体 最新記事
- 日本の薬価統制は「非関税障壁」 PhRMA、貿易交渉で医薬品を優先的に
2025/5/16 22:26
- 「カテコラミン製剤の持続投与中断」で注意喚起 機能評価機構
2025/5/16 10:37
- 安易な消費減税に反対 連合会長、立国けん制
2025/5/15 22:16
- 「地域医薬品提供計画」理念の一端が反映 改正薬機法成立受け、日薬がコメント
2025/5/15 10:08
- 承認された用法・用量に則した販売包装を 日薬連、日薬の要望受け加盟団体に通知
2025/5/14 18:56
自動検索(類似記事表示)
- 元議員の「創薬イノベ再興の会」が提言 費用対改革や成長連動薬剤費、保険退出など
2025/5/13 21:07
- 国内投資倍増なら時給5000円超 名目GDPも1.8倍に、経産省試算
2025/4/22 18:13
- 金沢物流センターが本格稼働 ファイネス、北陸最大級・災害対応力も強化
2024/12/24 04:30
- 【中医協】平均乖離率は約5.2% 過去最小を更新、0.8ポイント圧縮
2024/12/4 20:10
- 社会保障給付費137兆円 22年度、コロナ関連減少―厚労省
2024/7/30 19:34