アデュカヌマブ、追加試験で承認可否判断へ 第一部会「有効性の判断困難」、再審議まで数年かかる可能性も
厚生労働省は22日、バイオジェン・ジャパンとエーザイが共同開発し、昨年12月に承認申請が行われたアルツハイマー病(AD)治療薬「アデュヘルム点滴静注170mg」「同300mg」(一般名=アデュカヌマ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- アデュカヌマブ、欧州で承認に否定的見解 米バイオジェンは再審査請求へ
2021/12/17 23:14
- アデュヘルム、FDA要請のP4試験を来年開始へ 米バイオジェン/エーザイ
2021/12/16 22:25
- 「アデュヘルム」、22日の第一部会で審議 国内初のAD疾患修飾薬、厚労省「患者多く社会的影響大きい薬剤」
2021/12/14 22:43
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 医療製品規制で対話と協力 厚労省/PMDA、フィリピンFDAと覚書を締結
2025/4/25 17:54
- PMDAワシントン事務所、3人体制で始動 石黒所長、「日本への薬事申請実績作る」
2024/11/29 15:45
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- ケサンラ、「完了目標持てる」ことを評価 神戸大大学院・古和氏、日本リリーのセミナーで
2024/10/29 21:34
- AD疾患修飾薬の期待感に差 東大調査、非医療者はより高く
2024/10/3 21:37