流通・薬価の有識者検討会、今夏に立ち上げ 安藤課長、市場実勢価改定「立ち止まって考える必要ある」
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長は15日、第24回インターフェックスWeek東京の講演で、流通・薬価制度に関する有識者検討会について「夏の終わりまで」に設立し、議論を開始す...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 製薬協、薬価制度改革の提言発表を延期 今夏新設の有識者検討会に「業界の声」反映できるか
2022/7/25 04:30
- 薬価制度改革で「有識者検討会」と連携 安川薬剤管理官、提言あれば中医協議論の参考に
2022/8/1 04:30
行政・政治 最新記事
- 再生医療2品目のオーファン指定了承 厚労省部会
2025/8/22 19:30
- 「e-再生医療」のシステム改修完了 厚労省・研究開発政策課
2025/8/22 19:04
- 物価対応、医薬品分野で明記なし 厚労省の概算要求案
2025/8/22 17:00
- PPIボノプラザン、スイッチ化に「賛成」 関係学会「短期使用を」、評価検討会議
2025/8/22 11:07
- iPS網膜移植、先進医療Bで「不適」 厚労省・審査部会、臨床的有効性に疑義
2025/8/22 10:48
自動検索(類似記事表示)
- NOxにUV照射、ニトロソ生成抑制を確認 沢井製薬・三村理事、研究成果を報告
2025/7/9 22:20
- アトモキセチンのニトロソを大幅低減 東和薬品、国基準の10分の1に
2025/7/9 21:54
- 後発品企業指標は「ムチ」、企業名公表へ 厚労省・藤井室長、26年度改定で
2025/7/9 18:11
- 新薬の名前・第4弾
2025/4/1 00:00
- セフィデロコルの治療効果確認 塩野義、AMRグラム陰性菌感染症で
2024/10/17 17:52