流通・薬価の有識者検討会、今夏に立ち上げ 安藤課長、市場実勢価改定「立ち止まって考える必要ある」
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長は15日、第24回インターフェックスWeek東京の講演で、流通・薬価制度に関する有識者検討会について「夏の終わりまで」に設立し、議論を開始す...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 製薬協、薬価制度改革の提言発表を延期 今夏新設の有識者検討会に「業界の声」反映できるか
2022/7/25 04:30
- 薬価制度改革で「有識者検討会」と連携 安川薬剤管理官、提言あれば中医協議論の参考に
2022/8/1 04:30
行政・政治 最新記事
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
- 欧州委のSMS非開示は無効 コロナワクチン契約巡るやりとり、EU裁判所
2025/5/15 14:28
- チェックリストに依然「改善の余地」 緊急避妊薬、厚労省が事業報告書
2025/5/15 10:09
- 【中医協】在宅自己注に「ピアスカイ」を追加
2025/5/15 10:08
自動検索(類似記事表示)
- 新薬の名前・第4弾
2025/4/1 00:00
- 〔年頭所感〕沢井製薬 代表取締役社長 木村元彦
2025/1/1 00:00
- セフィデロコルの治療効果確認 塩野義、AMRグラム陰性菌感染症で
2024/10/17 17:52
- 後発品数量シェア、23年度は82.7% GE薬協、2ポイント拡大
2024/7/31 21:03
- 25年度薬価改定は「在り方検討」 骨太2024原案、玉虫色の表現に
2024/6/11 19:00