後発品GMP査察、PMDAへの委譲は継続審議 制度部会、反対や慎重論多く
厚生労働省は5日の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会で、主に後発医薬品企業へのGMP査察について、調査権限を都道府県から医薬品医療機器総合機構(PMDA)に変更する薬機法改正案を提案した。都道府県...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 通常国会、24日に召集 予算・裏金、参院選へ論戦
2025/1/23 22:05
- 与党資料に“創薬基金”の記載なし 薬機法改正案、27日から審査
2025/1/23 22:05
- 福岡厚労相、後発品業界の再編後押し 「総合商社型」か「領域特化型」が理想
2025/1/23 04:30
- 27日に薬機法改正案の法案審査へ 自民・厚労部会
2025/1/23 00:00
- 社保料下げ、教育無償化を 自公、政府法案に協力要請、維新
2025/1/22 19:23
自動検索(類似記事表示)
- GMP調査の権限委譲、31日に再提案 厚労省、議論踏まえ範囲絞り込みへ
2024/10/30 04:30
- 大阪府薬務課、都道府県担う役割「継続したい」 一部GMP調査のPMDA移行案受け
2024/10/9 14:25
- 「かわいい」の力で集中力を維持! おとにち7月11日(木) はおの好奇心Lab.(14)
2024/7/11 04:59
- 後発品のGMP適合性調査で日程連絡 厚労省、今後3年間・5回分の申請スケジュール
2024/7/3 18:02
- PMDA、査察リポートの共有DB構築へ 25年度にシステム設計・運用
2024/3/22 21:47