日刊薬業トップ > 熱帯病治療薬開発でスイスの非営利財団と提携 武田薬品
熱帯病治療薬開発でスイスの非営利財団と提携 武田薬品
武田薬品工業は27日までに、内臓リーシュマニア症の治療薬の開発に向け、非営利財団「Drugs for Neglected Diseases initiative(DNDi)」(本部=スイス・ジュネー...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- GHITが総額11億円以上助成、抗マラリア薬開発など 武田・第一三共・田辺の研究にも
2016/10/5 17:23
- 熱帯病の「創薬ブースター」、ヒット化合物がPOC評価段階に
2017/3/24 19:35
自動検索(類似記事表示)
- GHIT Fund、新たに17億円投資 住血吸虫症薬開発で
2025/3/18 14:25
- GHIT Fund、新たに20億円投資 NTDsやマラリア薬開発で
2025/1/30 14:19
- NTDs薬のアクセス促進で覚書 GHIT FundとWHO
2024/12/11 17:22
- GHIT Fund、新たに5.7億円投資 トラコーマの製品開発も支援
2024/11/7 13:24
- GHIT Fund、カリム氏が理事に アフリカ出身初
2024/9/17 21:26