日刊薬業トップ > 【4~9月期決算】テルモ、円高影響で売上減
【4~9月期決算】テルモ、円高影響で売上減
テルモが10日発表した2016年4~9月期の連結業績によると、売上高は円高影響などにより前年同期比5.4%減の2451億1000万円だった。営業利益は円高影響で販売管理費が減少したことにより0.7%...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【3月期通期決算】テルモ、国内外ともに好調で増収増益
2016/5/10 17:03
- テルモ、「ハートシート」を発売 世界初の心不全治療用再生医療製品
2016/5/30 20:04
- テルモ、米シークエント社を買収、脳血管内治療事業を強化
2016/6/14 14:06
- テルモ、新社長に佐藤氏 来年4月から
2016/12/15 19:19
- 大阪大とテルモ、厚労大臣賞を受賞 産学官連携功労者表彰
2016/8/29 18:03
自動検索(類似記事表示)
- 沢井製薬、ロペラミドPTP100カプセルの出荷を再開
2022/4/4 20:50
- メディシス、医薬品NW加盟店が7401件に 3月31日時点
2022/4/1 22:48
- 「タケキャブ」、2カ月ぶりに首位 12月度エンサイスデータ
2022/1/7 19:49
- クレコン10月速報、医療用3.2%減
2021/12/7 21:07
- 【4~6月期】アステラス、6.2%増収も大幅減益 開発中止による減損損失計上が影響
2021/7/30 22:31