日刊薬業トップ > 米メルクのC肝薬配合剤、解析結果を発表
米メルクのC肝薬配合剤、解析結果を発表
米メルクは22日までに、C型慢性肝炎患者に対するエルバスビルとグラゾプレビルの配合錠(「ZEPATIER配合錠50mg/100mg」)に関する複数の解析結果を発表した。 日本法人のMSDが同日、日本...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品、ロイバント社と合弁設立 女性疾患・前立腺がんの開発2品を移管
2016/6/7 17:32
- MSD、新社長に米メルクのウェストハイゼン氏 7月1日付
2016/6/20 17:52
- 「ガーダシル」でHPV疾患が大幅減少 米メルクが発表
2016/6/23 21:14
- 新規骨粗鬆症薬オダナカチブ、全世界で開発中止 米メルク 脳卒中のリスク上昇で
2016/9/5 18:29
- 「キイトルーダ」、肺がん1次治療でQOL改善 米メルクのP3試験、化学療法と比較で
2016/12/15 17:47
自動検索(類似記事表示)
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- トレリーフやノベルジン、早くも選定療養対象に アレグラやタケプロンは除外
2025/3/11 00:00
- PPI3成分、OTC化を了承 厚労省部会、議論開始から6年経て
2024/12/20 23:22
- 第二部会、武田「フリュザクラ」など承認了承 エーザイの「タスフィゴ」も
2024/8/2 22:17
- セフェム系17品目、在庫消尽で供給停止 長生堂、5日時点
2024/6/5 23:34