日刊薬業トップ > 漢方の原料生薬「茯苓」、国内初の菌床栽培施設が完成 ツムラが技術協力
漢方の原料生薬「茯苓」、国内初の菌床栽培施設が完成 ツムラが技術協力
漢方薬の原料生薬である茯苓(ぶくりょう)を菌床栽培で生産する国内初の施設が北海道石狩市に完成し、11日、現地で竣工・開所式が行われた。ツムラが技術協力を行い、地元の社会福祉法人が知的障がい者の自立を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ツムラ、中国事業の統括管理で新会社
2016/12/22 20:49
- 漢方のプレゼンス確立へ、エビデンス構築加速 ツムラ・加藤社長
2016/11/10 21:24
- ツムラ、静岡工場の製造をロボット化 24時間稼働で生産力3~4割向上、製造原価低減へ
2016/8/10 17:21
- 【4~9月期決算】ツムラ、増収も生薬関連コスト増響き減益
2016/11/9 20:44
- ツムラ・加藤社長、自社管理農場比率50%へ 「重点3領域」と「Growing処方」打ち出す
2016/5/13 22:41
自動検索(類似記事表示)
- 「オプジーボ」、再び1000億円突破へ 20年度にも、再算定や費用対効果による薬価引き下げ経て
2020/10/30 04:30
- EFPIAジャパン、医療従事者に防護具やマスクを寄付
2020/6/5 21:00
- 【3月期通期】わかもと製薬、医薬事業は3.9%減収 長期収載品の落ち込みで
2020/5/27 20:52
- 【10~3月期】富士製薬、薬価改定で8.5%減収 研開費増加し減益も
2020/5/8 21:52
- 【1~3月期】鳥居、アレルゲン免疫療法の浸透で4.5%増収
2020/4/30 20:00