第一三共、がん患者のVTEで大規模臨床研究
第一三共は13日、がん患者の静脈血栓塞栓症(VTE)に関する企業主導の大規模臨床研究(Cancer-VTE Registry)を開始したと発表した。国内のがん患者1万人を登録し、1年間の追跡観察をし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 第一三共のチバンチニブ、OS改善見られず 肝細胞がん2次治療のP3試験で
2017/2/20 17:47
- 第一三共「近い将来、国内トップに」 眞鍋次期社長 エドキサバンの営業強化へ
2017/2/24 04:30
- 第一三共、がん事業推進などで「製品戦略本部」新設 4月1日付で
2017/2/24 18:07
- 第一三共、そーせい英子会社と研究開発提携 疼痛治療の新規低分子治療薬で
2017/3/13 18:53
- 変異型IDH1阻害剤、悪性脳腫瘍でP1試験開始 国がんと第一三共
2017/3/1 14:36
製薬企業 最新記事
- 【4~6月期】東和薬品、売上高5.7%増 国内後発品減収も三生医薬が寄与
2022/8/11 00:42
- ペプチドリーム、23年度にも売上高300億円へ PDRファーマの寄与で
2022/8/11 00:38
- 澤井社長、日医工製品「代替できるものは対応」 富山第一工場の製造不可問題で
2022/8/11 00:38
- 【4~6月期】サワイHD、4.5%減収 薬価改定と代替需要の反動で
2022/8/11 00:37
- オミクロン株対応の2価ワクチンを国内申請 モデルナ、特例承認適用の見通し
2022/8/10 23:59
自動検索(類似記事表示)
- 政府、CEPIに3億ドル拠出へ
2022/2/25 21:32
- 「ベンリスタ」、ループス腎炎既往SLEで有効性評価 GSKが観察研究開始
2022/2/16 17:49
- そう痒症改善剤「TRK-820」OD錠、中国で承認申請 東レと提携先企業
2021/12/21 19:21
- 便秘薬「スインプロイク」、台湾で承認取得 塩野義
2021/12/2 22:46
- 成果出始めた小児治験支援スキーム 避けて通れないインセンティブ議論
2021/8/16 00:30