セルジーン、4500例以上の副作用報告遅延 厚労省が業務改善命令、「レブラミド」など3成分で
厚生労働省は14日、セルジーンに対し、副作用報告義務違反で業務改善を命じた。1カ月以内に、是正措置と再発防止策に関する改善計画を提出するよう求めた。違反内容は、副作用報告の遅延。同社が抗造血器悪性腫...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 厚労省、ファイザーへ業務改善命令 副作用報告遅延は「安全管理上の不備」と判断
2015/9/1 21:02
- ノバルティス、システム障害で報告遅延5500例弱 厚労省、業務改善命令へ
2015/11/10 03:52
- 日本ビーシージー製造に業務改善命令 届出違反や承認書との相違など 厚労省
2016/4/26 20:54
- 厚労省、ノバルティスに行政処分 57成分5475症例の副作用報告遅延で
2015/11/13 19:00
- ノバルティスへ業務改善命令を検討 厚労省、今回は副作用報告システム障害
2015/11/4 02:57
行政・政治 最新記事
- 6月6日に第二部会 新有効成分3剤が登場、MSDのウェリレグなど
2025/5/23 20:24
- 賃上げ起点の成長経済 「令和の日本列島改造」推進、骨太骨子案
2025/5/23 18:04
- 3混ワクチン・トリビックが限定出荷に 百日せきの流行で、厚労省が安定供給通知
2025/5/22 22:19
- 維新との社保協議進展を 石破首相、自民政調会長に指示
2025/5/22 21:06
- BS原薬・製剤製造者へ助成、8件10社を採択 厚労省
2025/5/22 18:57
自動検索(類似記事表示)
- RSVワクチンの対象年齢を拡大 GSK
2024/11/22 20:08
- メディカル一光、京葉沢井を子会社化
2024/11/21 21:19
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03
- AMRの世界的NWを支援 GSK
2024/5/30 18:10
- 新型インフル薬備蓄、200万人分削減 4500万人分に、厚労省感染症部会
2024/5/27 20:13