10~12月の後発品シェア66.4% GE薬協が速報値発表
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)は30日、2016年度第3四半期(10~12月)の後発医薬品の数量シェア(速報値)は66.4%で、第2四半期から1.3ポイント増えたと発表した。 GE薬協理事・監...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 4~6月の後発品シェア60.1% GE薬協が速報値
2016/9/29 22:09
- 関係者が薬価制度改革を注視 GE薬協が新年会
2017/1/31 20:20
- GE薬協が緊急声明、薬価抜本改革に反論 「公的保険制度の維持に悪影響」
2016/11/29 21:36
製薬企業 最新記事
- ドライアイ治療薬を国内申請 千寿、持田の創製品
2025/1/17 17:51
- コロナ薬開発で助成金受領 塩野義、米BARDAから
2025/1/17 17:13
- 経腸栄養剤「イノソリッド」を発売 大塚製薬工場
2025/1/17 17:12
- 甲状腺疾患の患者向けアプリを提供 アムジェン、Welbyと協働で
2025/1/17 15:46
- 「鼻うがい」に挑戦してみました! おとにち 1月17日(金) えむのひとりごと(12)
2025/1/17 04:59
自動検索(類似記事表示)
- 感染症危機管理庁に4.9億円 内閣官房、25年度予算案
2025/1/8 10:52
- 【決算】あすかHD、過去最高の売上高に 主力の産婦人科領域が好調
2024/11/5 20:31
- 【3月期通期】科研、1.3%減収 競合品や改定の影響受け
2024/5/14 19:39
- 【中医協】24年度の新創加算率は平均1.2% 制度導入以降、過去最小値
2024/4/10 19:06
- 薬剤師数32万3690人に微増、過去最多 22年厚労省統計、経営者は再び減少
2024/3/21 11:44