旭化成ファーマ、整形外科拡充で国内強化へ 「年1回投与」で市場浸透図る
旭化成ファーマは、2018年度までの中期経営計画で打ち出した国内事業収益の強化に向けて、骨粗鬆症治療剤を中心とした整形外科領域の製品ラインアップの拡充を進めている。今年5月には週1回投与の「テリボン...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 旭化成ファーマの「リクラスト点滴静注液」、25日発売
2016/11/18 15:53
- 「テリボン」、投与期間上限延長の承認取得 旭化成ファーマ
2017/5/18 20:02
- 「フリバス」、中国で輸入薬品登録申請 旭化成ファーマ、現地製品名は「福列」
2017/6/5 17:43
製薬企業 最新記事
- パドセブ併用、P3中間解析で好結果 アステラス、各国での申請可能性を検討
2025/8/12 20:02
- トラストファーマの生産能力を25億錠増強 サワイHD、195億円を投資
2025/8/12 18:19
- デロイト トーマツと経理財務領域で協業 東和薬品
2025/8/12 15:01
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】費用対で二重抗体2.73%引き下げ エプキンリとルンスミオ、8月1日付
2025/5/14 23:10
- 【決算】5.9%増収、損益は黒字転換 日本ケミファ、不採算品再算定や選定療養で
2025/5/14 22:29
- グロース市場改革が創薬ベンチャーを直撃 「時価総額100億円以上」で26社が未達
2025/4/11 04:30
- ビラフトビ併用、PFSでも好結果 米ファイザー、結腸・直腸がんで
2025/2/4 19:07
- 第一三共のADC、FDAが申請受理 ダトポタマブ デルクステカン
2025/1/14 18:42