【中医協】抜本改革を了承、「区分I」は最大で上位30%未満に
昨年12月に官房長官や厚生労働大臣ら4閣僚がまとめた「基本方針」に沿って薬価制度を抜本的に見直す内容が20日、決まった。中医協総会が同日、制度改革の骨子をまとめた文書を了承した。新薬創出・適応外薬解...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新薬創出加算、4番手でも“復活”は可能 厚労省方針 真の有用性加算の取得で
2017/12/20 21:33
- 製薬協・畑中会長「これで終わりではない」 新薬創出加算、運用面で改善求める
2017/12/21 20:22
- 新薬創出加算、「3年以内、3番手まで」で明暗 類似薬は薬剤分類表で判断
2017/12/26 04:30
- 長期品の売却、薬価制度改革で加速するか 「買収提案しやすい」環境に
2018/1/1 00:00
行政・政治 最新記事
- プログラム医療機器WG、23日に初会合 次期改定に向け、7月ごろまでに意見整理
2023/3/20 21:52
- ワクチン体制強化の拠点整備、2次公募を開始 経産省
2023/3/20 19:52
- 血液事業の基本方針改正、国内企業強化など論点 厚労省・部会運営委で議論スタート
2023/3/20 19:52
- インフル定点報告数11.10、最多は岩手 3月6~12日
2023/3/20 15:18
- コロナワクチン健康被害、新たに184件を認定 厚労省
2023/3/20 15:18
自動検索(類似記事表示)
- 全身麻酔剤「アネレム静注用50mg」、クラスIII回収 ムンディファーマ
2023/2/21 21:19
- オプジーボ/化学療法併用、胃がんP3で主要項目未達 小野薬品
2022/12/23 23:43
- 21年度医薬品回収は496件、2年連続で大幅増 自主点検やコロナなどで
2022/6/22 21:47
- CRO協会の31社、21年総売上高は20.8%増 コロナワクチン・治療薬の試験増加などで
2022/5/25 20:43
- 「エンブレル」をクラスIII自主回収 ファイザー、カートリッジと外箱の製造番号表示に違い
2022/5/12 20:31