「エブリスディ」登場、3剤使い分けの時代に SMA治療で女子医大・齋藤氏、全製品に“改良”の動き
中外製薬の脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬「エブリスディ」(一般名=リスジプラム)が近く市場に登場する。バイオジェン・ジャパンの核酸医薬「スピンラザ」、ノバルティス ファーマの遺伝子治療用製品「ゾルゲ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「エブリスディ」など15成分、12日収載へ きょう中医協総会、ピーク時100億円超は6成分
2021/8/4 04:30
- 中外製薬、SMA薬「エブリスディ」が承認 初の経口剤
2021/6/23 22:13
臨床・学会 最新記事
- 「睡眠障害」標榜実現で睡眠医療を全国に 議連で学会の内村理事長
2025/5/20 10:17
- バイオバンク試料の分譲提供を開始 国がん、6月から企業などに
2025/5/19 20:50
- ドラッグ・ラグ/ロス解消に意欲 国がん新理事長・間野氏
2025/5/14 11:26
- パネル検査の登録数10万例を突破 国がん、適応拡大にも活用
2025/5/8 23:00
- 免疫タンパク質、アルツハイマー病に影響 治療法開発に期待、京都大など
2025/5/7 19:34
自動検索(類似記事表示)
- SMA治療薬エブリスディに錠剤追加 中外製薬
2025/3/27 21:08
- SMAスクリーニングの体制拡充を 国際医療研究センター病院・荒川氏
2025/3/7 20:29
- 「スピンラザ」高用量、国内でも申請 バイオジェン
2025/2/28 14:42
- ヌシネルセン高用量、FDAとEMAが申請受理 バイオジェン
2025/1/28 16:17
- 「月1000万円以上」、最多に 23年度医療費、健保連調査
2024/10/3 19:46