小児適応追加、一部早期実現もなお課題 小児麻酔学会・鈴木理事長、「開発促進へ欧米の制度導入を」
欧米で小児の術後の「悪心、嘔吐」(PONV)に対する第1選択薬である制吐剤オンダンセトロン塩酸塩水和物が公知申請により日本でも術後で使えるようになったことについて、日本小児麻酔学会の鈴木康之理事長は...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- カイトリルなど2成分、「術後消化器症状」が保険適用に 厚労省
2021/8/31 22:03
- 制吐剤2剤への適応追加、公知申請が妥当 厚労省・未承認薬検討会議
2021/7/12 20:36
臨床・学会 最新記事
- 京都大、iPS細胞から顎の骨再現 再生医療や創薬に期待
2025/8/19 11:17
- モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし、「医療現場に変革」・京都大
2025/8/5 17:39
- 新型ウイルス薬、8割に効果 悪性黒色腫治験で縮小・消失、東大と信大
2025/7/31 19:58
- 地域フォーミュラリ、要件作成で質担保 学会・今井理事長、8月中の公開目指す
2025/7/31 04:30
- 新規マルチ遺伝子検査の臨床応用へ提携 国がん/サーモフィッシャー
2025/7/28 20:12
自動検索(類似記事表示)
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- 穿刺血検査薬のOTC化促進を議論 規制改革推進会議WG
2025/5/1 22:32
- ダトロウェイを国内発売 第一三共、抗TROP-2抗体薬物複合体
2025/3/19 14:17
- 栄研化学、新社長に瀬川雄司氏 納富社長は会長に
2025/2/21 17:36
- 創業者の田村氏が取締役退任 ネクセラファーマ
2025/2/14 21:22