日刊薬業トップ > 武田薬品、ニューヨークに医薬品研究開発会社 米研究機関と合同で設立
武田薬品、ニューヨークに医薬品研究開発会社 米研究機関と合同で設立
武田薬品工業は1日、米国の研究機関と合同で医薬品研究開発会社「ブリッジ・メディシンズ」を米ニューヨークに設立したと発表した。投資パートナーの支援を得ながら資金面や運用面、管理面で研究者を支援。革新的...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- GHITが総額11億円以上助成、抗マラリア薬開発など 武田・第一三共・田辺の研究にも
2016/10/5 17:23
- 武田薬品、外部提携を強化 課題は財務 ウェバー社長が長期戦略
2016/10/13 00:00
- 武田薬品、抗体医薬技術で提携 英バイオベンチャーと
2016/10/11 17:09
- 【4~9月期決算】武田薬品、長期品移管で減収も利益は大幅増
2016/10/28 22:18
- 化血研譲渡問題、「まず状況を確認」 武田薬品・ウェバー社長
2016/10/28 22:29
自動検索(類似記事表示)
- ゼプリオンの国内販売で提携 住友ファーマ/ヤンセン
2025/1/20 19:30
- コロナ薬開発で助成金受領 塩野義、米BARDAから
2025/1/17 17:13
- AIで治験加速、被験者登録や文書生成で 日本IBMとFBRI、来年上半期に実用化
2024/9/10 22:05
- 新型コロナ薬、米FDAがIND申請承認 ペプチエイド
2024/7/18 20:24
- 条件付き承認に「取り消し規定」案 制度部会、適用しやすくなるメリットも
2024/6/6 22:54