覚書締結率、16年度上期は61.3% NPhA、流改懇で報告
日本保険薬局協会(NPhA)は19日の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」で、単品単価取引推進のための覚書締結状況を報告した。2016年度上期の覚書締結率は61.3%(前年同期比3.7%ポイント...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 流改懇、価格交渉のアウトソーシングも焦点に 卸連、川上・川下の流通課題を整理
2017/5/19 22:18
- 流改懇に「後発品WT」設置へ
2017/5/19 22:18
- 後発品同一価格帯で総価契約の容認案 厚労省、流改懇に提案も合意至らず
2017/5/19 22:17
医薬品流通 最新記事
- ドローン医薬品配送でレベル4飛行を実証 東京都西多摩郡で、KDDIやメディセオなど6社
2023/12/8 19:51
- 翔薬、久留米・大牟田の両支店など移転
2023/12/6 21:51
- 東邦HD、本社を八重洲セントラルタワーに移転
2023/12/6 20:57
- デジタルヘルス、「顧客接点生かし新世界つくる」 スズケン・浅野社長、関係企業も集めた講演会で
2023/12/5 21:51
- ドローンとロボット活用した配送実証実験で手応え ケーエスケーなど、大規模災害想定
2023/11/30 16:07
自動検索(類似記事表示)
- NPhAの新会長に総合メディカル・三木田副社長 「会を継続させていく責任がある」
2023/10/10 10:43
- NPhAの首藤会長が辞任、アインの不祥事受け 後任は10月7日の理事会で選任
2023/9/29 11:03
- NPhAとしての対応「もう少し時間必要」 アイン事件受け吉野専務理事、首藤会長は会見欠席
2023/9/8 12:25
- 「エンハーツ」、HER2発現固形がんP2データなど発表 第一三共/AZ、ASCOで
2023/6/6 20:41
- 後発品流通、半年前より「悪化」 NPhA、管理薬剤師アンケート
2023/3/9 23:46