Jump to navigation

ホーム

ホーム

2023年9月27日(水)

とじる

ホーム

  • ジャンル
    • 行政・政治
    • 製薬企業
    • 医薬品流通
    • 周辺産業
    • 団体
    • 臨床・学会
    • 他のジャンル
      • 組織改革・人事
      • 医療機関・薬局
      • 寄稿
      • お知らせ
      • 開催
      • おくやみ
      • 記者コラム
      • 解説
      • 行政資料
      • プレスリリース
    • 検索

    日刊薬業トップ > 団体

    団体

    • 東薬工、17年度事業計画・予算を了承
      2017/3/17 18:18

    • 卸連、「セルフケア卸将来ビジョン」を改定 12年ぶり、“返品”を抜本的に見直し
      2017/3/14 20:31

    • 【偽造品問題 私の提言】〈2〉商人のような薬剤師は要らない  中医協委員・花井十伍氏
      2017/3/13 00:00

    • 在宅医療の拡大「受け皿の入院施設、確保必須」  日医総研WP
      2017/3/9 17:34

    • 外来化学療法が増加、薬剤購入費の伸び鮮明に  42国大病院、改定影響調査
      2017/3/8 10:35

    • リアル・ワールド・データ、薬価設定の根拠に  じほう座談会で畑中会長
      2017/3/6 12:21

    • リスク高い研究開発で官民連携期待  製薬協・畑中会長
      2017/3/1 20:52

    • 薬価制度改革の提言、4月に取りまとめへ  EFPIA Japan・ベック新会長
      2017/3/1 04:30

    ページ

    • « 先頭
    • 前
    • …
    • 90
    • 91
    • 92
    • 93
    • 94
    • 95
    • 96
    • 97
    • 98
    • メニューひらく

    9月27日付紙面

    Eブックは会員様限定の機能となります

    • ログイン
    • 会員登録

    解説記事一覧

    「第2弾戦略」で欧米に追い付けるか  SaMD開発・実用化

     厚生労働省が今月上旬に「プログラム医療機器実用化促進パッケージ戦略(DASH for SaMD)」の第2弾を公表した。2020年に策定した第1弾を拡充した上で、新たな施策を追加。「予見可能性確保」と...

    記者コラム一覧

    胡蝶蘭、やめませんか?

     今月13日の内閣改造時のこと。私が取材でよく出入りしているある議員の事務所に、たくさんの胡蝶蘭(コチョウラン)が届いた。大量の胡蝶蘭が届くのは、国政選挙や内閣改造の時の風物詩となっている。 議員事務...

    行政資料一覧

    新医薬品として承認された医薬品について(2023.9.25)

    資料アイコン

    第43回患者申出療養評価会議(厚労省HP)

    プレスリリース一覧

    ノボ ノルディスク ファーマ 1日1回皮下投与の組織因子経路インヒビター阻害薬 「アレモ(R)皮下注」〔一般名:コンシズマブ (遺伝子組換え) 〕、インヒビターを保有する先天性血友病患者における出血傾向の抑制を適応として日本での製造販売承認を取得
    日本化薬 アダリムマブ(遺伝子組換え)製剤のバイオ後続品(バイオシミラー)の製造販売承認取得について

    アクセスランキング

    • デイリー
    • ウィークリー
        ページの先頭へ
        • 記事ジャンル

          • 行政・政治
          • 製薬企業
          • 医薬品流通
          • 周辺産業
          • 団体
          • 臨床・学会
          • 組織改革・人事
          • 医療機関・薬局
          • 寄稿
        • その他のジャンル

          • お知らせ
          • 開催
          • おくやみ
          • 記者コラム
          • 解説
          • 行政資料
          • プレスリリース
        • ヘルプ

          • 個人情報に関する取り組み
          • サイトポリシー
          • 利用規約
          • リンクポリシー
          • 広告掲載
          • 会社概要
          • お問い合わせ
          • FAQ
          • ご契約について
          • サイトマップ

        All documents,images and photographs contained in this site belong to JIHO,Inc.
        Use of these documents, images and photographs is strictly prohibited.
        Copyright (C) JIHO,Inc.

        株式会社 じほう