「ヌーカラ」、ステロイド減量効果に着目 東北大・石井特任教授
東北大病院臨床研究推進センター特任教授の石井智徳氏は6日、グラクソ・スミスクライン主催のセミナーで講演し、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)の適応が追加された抗IL-5抗体薬「ヌーカラ」(一般...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
臨床・学会 最新記事
- モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし、「医療現場に変革」・京都大
2025/8/5 17:39
- 新型ウイルス薬、8割に効果 悪性黒色腫治験で縮小・消失、東大と信大
2025/7/31 19:58
- 地域フォーミュラリ、要件作成で質担保 学会・今井理事長、8月中の公開目指す
2025/7/31 04:30
- 新規マルチ遺伝子検査の臨床応用へ提携 国がん/サーモフィッシャー
2025/7/28 20:12
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
自動検索(類似記事表示)
- 日本新薬のEGPA薬、米でオーファン指定
2025/4/18 17:21
- PD-1阻害薬ドスタルリマブ、米国でBT指定 英GSK
2024/12/23 18:58
- 帯状疱疹ワクチンの定期化を評価 GSK、「大きな一歩」
2024/12/18 19:49
- ザンタック米訴訟巡り22億ドルで和解 英GSK
2024/10/10 22:51
- GSK、大腸がんの治験で「MiROHA」使用 MICINのDCTプラットフォーム
2024/8/21 18:36