【Interview】BS戦略、「全て自前」でクオリティーを提供 ファイザー・原田社長
ファイザーの原田明久社長は日刊薬業のインタビューに応じ、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直しの是非や影響について述べた。またバイオシミラー(BS)への参入など日本法人の事業戦略についても語った(...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
Interview(インタビュー) 特集・連載一覧 全て表示
- 【Interview】PMDA・近藤理事長、「11年間でやり尽くした」 次の挑戦は“医療改革”と“学問探究”
2019/3/27 04:30
- 【Interview】HIV領域で第2フェーズへ ベンチャー買収も選択肢 ギリアド・ハーマンス社長
2019/3/20 19:35
- 【Interview】毎年改定時代、次元違う業務効率化を 中外製薬・永山治会長〈3〉
2018/8/8 18:50
- 【Interview】しばらく王道はバイオ、低分子も可能性あり 中外製薬・永山治会長〈2〉
2018/8/7 17:22
- 【Interview】かつての繊維・鉄鋼と似た状況 製薬も産業構造の転換期 中外製薬・永山治会長〈1〉
2018/8/6 17:55
- 【Interview】「連続生産」、小規模設備で24時間稼働 PMDA・松田嘉弘氏
2018/2/5 14:31
- 【Interview】BS戦略、「全て自前」でクオリティーを提供 ファイザー・原田社長
2018/1/30 15:41
- 【Interview】MR活動、科学的根拠に基づく効率化を エイザス・西社長
2017/12/19 19:05
- 【Interview】合成致死創薬の成功に確信 コーディア社長・三宅氏 ベンチャー設立で武田薬品と直談判
2017/12/4 22:58
- 【Interview】国内10兆円市場に着目 自社技術で新薬も 太陽ファルマ・有馬社長
2017/11/28 18:50
関連記事
- 国内開発で大きな決断の可能性も ファイザー・原田社長 新薬創出加算のルール見直しが影響
2018/1/27 04:30
製薬企業 最新記事
- ダイト、完全子会社を吸収合併 原薬から製剤の一貫生産強化
2025/1/10 20:05
- 第一種医薬品製造販売業許可を取得 クリングルファーマ
2025/1/10 19:47
- ヘリオス、子会社がCDMO事業に着手
2025/1/10 17:59
- LA山火事、米本社機能に影響なし アムジェン、供給も支障生じず
2025/1/10 15:06
- 米投資会社に最大2000万ドル出資 Meiji Seika ファルマ、新規技術獲得へ
2025/1/10 14:56
自動検索(類似記事表示)
- C肝ウイルスの抗原・抗体同時検出試薬を発売 ロシュ
2024/10/1 19:54
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 創薬への仮名化情報活用、「同意取得を前提とせず」 厚労省、WGで方向性提示
2024/3/18 22:53
- MID-NETのデータ規模、800万人超に 徳洲会グループ10病院追加で
2024/2/21 21:01
- 独BI、肝疾患の新薬開発へRibo社と提携
2024/1/18 19:24