春闘・妥結始まる、「ベア4%」続々と 日本新薬・旭化成・帝人が満額回答
今年の春闘が12日に集中回答日を迎え、医薬品業界でも労使交渉が妥結し始めた。先陣を切ったのは日本新薬だ。同社は労働組合の要求に対し、2年連続で満額回答。組合員1人当たり月額で「平均2万5300円以上...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【春闘2025】 特集・連載一覧 全て表示
- 春闘賃上げ率5.40% 中小5%割れ、連合の第2回集計
2025/3/21 19:25
- 扶桑薬品、4.64%の賃上げ ベアは2.99%
2025/3/19 19:15
- UAゼンセン製造産業、5.67%賃上げ 「第二のヤマ場」、ベアは4.06%
2025/3/19 17:48
- 塩野義、6.4%賃上げ ベースアップ分は3.2%
2025/3/18 21:41
- 武田、賃上げ1万5400円で妥結 昨年と同水準、労組要求を下回る
2025/3/14 22:09
- 連合初回集計、賃上げ率5.46% 34年ぶり水準、中小も5%超・25年春闘
2025/3/14 20:59
- 春闘・妥結始まる、「ベア4%」続々と 日本新薬・旭化成・帝人が満額回答
2025/3/13 04:30
- 賃上げ要求、平均6%超 32年ぶり高水準、連合集計・春闘
2025/3/6 21:43
- 春闘、武田の要求額は2万5000円増 UAゼンセン製造産業、賃上げ6.2%要求
2025/3/5 21:16
- 「継続的な賃上げ」できるか 25年春闘
2025/1/20 04:30
製薬企業 最新記事
- ダルトン推薦の取締役候補者に合意せず 栄研化学
2025/3/24 22:30
- ルンスミオ「固定投与期間がメリットに」 がん研有明・丸山氏、中外説明会で
2025/3/24 20:36
- 選定療養など影響、70億円の特損 太陽HD
2025/3/24 20:25
- 塩野義、監査等委員会設置会社に移行 6月の株主総会経て
2025/3/24 18:41
- 監査等委員会設置会社に移行 サワイHD
2025/3/24 18:41
自動検索(類似記事表示)
- 賃上げ要求、平均6%超 32年ぶり高水準、連合集計・春闘
2025/3/6 21:43
- RSウイルス、5週連続増 0.96で「かなり多い」、2月3~9日
2025/2/25 11:05
- 【決算】通期予想を上方修正、欧州好調で ゼリア新薬、ディフィクリアが伸長
2025/2/5 19:23
- 高額療養費、自己負担引き上げで3案を提示 厚労省、自民会議で
2024/12/16 12:08
- 2024年度政府予算が成立 社会保障費、過去最大の37兆7193億円
2024/3/28 22:18