日刊薬業トップ > 阪大微研・山西理事長、5年中計で増収目標策定へ P3試験は共同開発視野、国際展開も加速
阪大微研・山西理事長、5年中計で増収目標策定へ P3試験は共同開発視野、国際展開も加速
阪大微生物病研究会の山西弘一理事長は9日、大阪市内で会見し、2015年度からの5カ年中期経営計画を策定していることを明らかにした。阪大微研は一般財団法人だが、中計には5年後の売り上げ目標も盛り込む方...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 季節性フルワクチン、例年並みの数量確保 阪大微研
2015/7/9 18:25
- 阪大微研・化血研、ジカ熱ワクチンを開発 千葉県衛生研がウイルス株を分与
2016/9/6 16:06
- 阪大微研と田辺三菱、ワクチン製造で合弁会社 来年5月設立、19年に生産量2~3割増へ
2016/11/7 22:53
自動検索(類似記事表示)
- 30年までに40件の承認取得目指す AZ・堀井社長「新モダリティにも注力」
2025/4/14 22:38
- 感染症危機管理庁に4.9億円 内閣官房、25年度予算案
2025/1/8 10:52
- 米コルタックの社債300万ドル引き受け アルフレッサHD
2024/12/24 18:32
- 高齢者の帯状疱疹ワクチン定期化に期待 江南厚生病院・尾崎氏
2024/10/9 21:45
- 【4~6月期】日本ケミファ、営業黒字で着地 ドロップスクリーンが伸長
2024/7/31 20:50